カテゴリ: その他
令和7年度スタートまであと3か月となり、午後に新入生保護者説明会を開催しました。中学校生活に不安を持っている保護者の方もいらっしゃるかと思いますが、今回の説明で少しでもその不安が取り除ければと思います。参加された皆様、寒い中でしたが、ありがとうございました。 »続きを読む
- 2025年01月16日 13:59
カテゴリ: その他
令和7年度スタートまであと3か月となり、午後に新入生保護者説明会を開催しました。中学校生活に不安を持っている保護者の方もいらっしゃるかと思いますが、今回の説明で少しでもその不安が取り除ければと思います。参加された皆様、寒い中でしたが、ありがとうございました。 »続きを読む
- 2025年01月16日 13:59
カテゴリ: 行事
この日は土曜授業を実施し、保護者・地域の方に授業の様子を公開しました。生徒も正月気分が抜け、授業に一生懸命取り組んでいました。1年生を中心に、たくさんの保護者の方に足を運んでいただき、生徒が頑張っている様子を見ていただきました。 »続きを読む
- 2025年01月16日 13:59
カテゴリ: 授業
本校では、令和6・7年度にSTEAMS教育と関連して「教科等横断的な視点に立った探究的な学び」の研究指定を受けています。2年生では、防災教育に関連させ、プログラミングに関わる授業に取り組みました。地図上に作成したルートに機材を自動で動かせるよう、班ごとに一生懸命設定していました。 »続きを読む
- 2025年01月16日 13:57
カテゴリ: 給食
今学期最初の給食は新年にふさわしく、赤魚の西京焼きと紅白汁でした。また、デザートにゆずとミカンのゼリーも提供されました。各クラスではおかわりもたくさんされ、配膳の入れ物はほぼ空になりました。また、久しぶりの給食で、クラスの仲間とも楽しく食べることができました。 »続きを読む
- 2025年01月16日 13:57
カテゴリ: 行事
いよいよ令和7年がスタートしました。全国的にインフルエンザ等が流行しているものの、ほとんどの生徒が元気に登校しました。始業式では、校長先生から話をいただきました。式後には、たくさんの生徒の表彰が行われ、八王子中生徒の活躍がたたえられました。 »続きを読む
- 2025年01月16日 13:56
カテゴリ: 行事
全国的にインフルエンザ等の感染症が流行しており、本校でも体調不良者が増えてきたため、終業式はリモートでの実施となりました。校長先生や担当の先生からは、冬休みや新年に向けてなどの話がありました。表彰については残念ながら紹介のみとなりましたが、賞状は3学期にお渡しする予定です。 »続きを読む
- 2025年01月16日 13:55
カテゴリ: その他
終業式を明日に控え、学期末の大掃除を行いました。普段の掃除の時間ではできない窓拭きや床の汚れ落としなど、手分けしてきれいにしてくれました。学校がきれいになり、令和7年も新たな気持ちでスタートできそうです。 »続きを読む
- 2025年01月16日 13:54
カテゴリ: 給食
2学期もあとわずかとなり、給食も今年最後となりました。クリスマスをイメージした見栄えも鮮やかなメニューで、デザートにケーキもつきました。インフルエンザ等で欠席者が多くなりましたが、たくさんのクラスが残さず完食していました。 »続きを読む
- 2025年01月16日 13:52
カテゴリ: 行事
12月も終盤になり、寒い中でしたが、たくさんの生徒が緑化ボランティアに参加してくれました。また、地域の方も前回より多く集まっていただき、八王子公園の落ち葉を集めました。短い時間でしたが、参加者は協力して取り組んでいました。ご協力いただいた関係者の方、ありがとうござました。 »続きを読む
- 2025年01月16日 13:51