カテゴリ:行事
カテゴリ: 行事
今週から生徒会役員選挙の選挙運動が始まり、生徒登校時に、立候補者が昇降口前に立ってあいさつと呼びかけを行っています。朝から元気な声が飛び交い、活気づいています。この姿が見られると、いよいよ生徒会活動の運営の中心が2年生になるのだなと感じます。 »続きを読む
- 2025年09月10日 14:43
カテゴリ: 行事
長かった夏休みも終了し、いよいよ2学期がスタートしました。今年は猛暑日が続出し、まだまだ暑い日も続いています。体調を崩さず、勉強、そしてたくさんある学校・学年行事に生徒全員が協力し、全力かつ真剣に取り組み、楽しんでくれることを願っています。 »続きを読む
- 2025年09月10日 14:35
カテゴリ: 行事
陸上部の大橋くんが、関東大会に引き続き、沖縄県で開催された全国大会に出場しました。当日は台風の関係で日程や競技方法が変更になるなど、調整が難しくなりましたが、精一杯競技に取り組んでくれました。この経験は今後の大橋くんにとって大きな財産となることと思います。 »続きを読む
- 2025年09月10日 14:32
カテゴリ: 行事
毎年さいたま市が開催している子どもサミットに本校代表として生徒会長が参加しました。八王子中学校周辺の小・中学校が集まり、自校の活動やいじめ防止について話し合いを行いました。また、市内全校の代表生徒が体育館に集まり、話し合いの発表も行いました。 »続きを読む
- 2025年09月10日 14:29
カテゴリ: 行事
いよいよ1学期も終了となりました。校長先生からの話があり、その後、生活や部活動に関わる話もありました。この後は長い夏休みに突入します。勉強や部活動、家のお手伝いなど取り組むことはたくさんありますが、生活のリズムを崩さず、笑顔で2学期を迎えてほしいものです。 »続きを読む
- 2025年08月20日 11:16
カテゴリ: 行事
5時間目に学校公開、6時間目に1・2年及び6組の保護者会を行いました。5時間目にはたくさんの保護者の方に足を運んでいただき、授業を見学していただきました。保護者会では、1学期の学校での取組を振り返っていただくとともに、夏季休業に向けての注意点もお話しさせていただきました。 »続きを読む
- 2025年08月20日 11:07
カテゴリ: 行事
この日は生徒会主催の朝会があり、いじめ撲滅強化月間取組の報告や整美委員会からの報告、そして県大会出場を決めた部活動への壮行会が行われました。整美委員会からは掃除の仕方を映像で紹介するなど、工夫を凝らした発表でした。壮行会では、出場する部活動の意気込みが感じられるものでした。 »続きを読む
- 2025年08月20日 11:06
カテゴリ: 行事
毎朝、生徒会本部や学級委員会が正門前や昇降口で登校生徒にあいさつをしてくれていますが、保護者の方にもご協力いただいています。朝の忙しい中ではありますが、正門に立って生徒との交流を図っています。知り合いの生徒もいるようで、生徒から声をかけている場面も見られました。 »続きを読む
- 2025年08月20日 11:05
カテゴリ: 行事
この日は八王子地区で防災訓練が実施され、本校から6名の生徒が参加しました。当日は配給品の袋詰めを行うなど、運営についてのボランティア活動を行うとともに、起震車や煙体験、災害のVR体験も行い、消防団の方からも、お褒めの言葉をいただきました。今後も自分たちのため、地域のために取り組んでいきます。 »続きを読む
- 2025年07月09日 10:19
カテゴリ: 行事
6時間目に生徒総会を開催しました。各クラスでの議案書検討を経て、本総会で質問や意見を行い、承認を得ていきました。八王子中の生徒が1人ひとりの高い意識のもと、よりよい学校生活を全員で送っていくことができるよう、真剣に取り組んでいました。 »続きを読む
- 2025年07月09日 10:13