カテゴリ:行事
カテゴリ: 行事
この日は八王子地区で防災訓練が実施され、本校から6名の生徒が参加しました。当日は配給品の袋詰めを行うなど、運営についてのボランティア活動を行うとともに、起震車や煙体験、災害のVR体験も行い、消防団の方からも、お褒めの言葉をいただきました。今後も自分たちのため、地域のために取り組んでいきます。 »続きを読む
- 2025年07月09日 10:19
カテゴリ: 行事
6時間目に生徒総会を開催しました。各クラスでの議案書検討を経て、本総会で質問や意見を行い、承認を得ていきました。八王子中の生徒が1人ひとりの高い意識のもと、よりよい学校生活を全員で送っていくことができるよう、真剣に取り組んでいました。 »続きを読む
- 2025年07月09日 10:13
カテゴリ: 行事
本校は本年度開校40周年を迎えました。この日は記念行事として全校生徒と地域・保護者の方で航空写真を撮影しました。気温も高くなり、大変でしたが、無事航空写真・全体写真・クラス写真を撮り終えることができました。ご協力いただいた保護者・地域の方、ありがとうございました。 »続きを読む
- 2025年07月09日 10:12
カテゴリ: 行事
3年生の修学旅行3日目はクラス別行動にて、体験学習等を実施しました。和菓子や組み紐を制作するクラスもあり、普段経験できない伝統的な活動も行いました。昼食は駅前のホテルでランチをおいしくいただきました。各生徒とも修学旅行が終わるのが惜しいと感じているようでした。 »続きを読む
- 2025年07月09日 10:11
カテゴリ: 行事
3年生の修学旅行3日目はクラス別行動にて、体験学習等を実施しました。和菓子や組み紐を制作するクラスもあり、普段経験できない伝統的な活動も行いました。昼食は駅前のホテルでランチをおいしくいただきました。各生徒とも修学旅行が終わるのが惜しいと感じているようでした。 »続きを読む
- 2025年07月09日 10:10
カテゴリ: 行事
3年生の修学旅行2日目は、班別行動で京都市内を散策しました。当日は気温も高くなり、健康面が心配されましたが、大きなケガもなく、宿舎に帰ってきました。夜は宿舎で扇子の絵付け体験を実施しました。作成した絵は、扇子となり、後日学校に届きます。 »続きを読む
- 2025年07月09日 10:08
カテゴリ: 行事
いよいよ3年生の修学旅行がスタートしました。本年度は1日目に大阪万博を訪問し、科学技術について学んできました。新たな発見とともに、たくさんのお土産をもって、宿舎に到着しました。どの生徒も大阪万博を楽しんでいました。 »続きを読む
- 2025年07月09日 10:06
カテゴリ: 行事
3年生にとっては楽しみにしていた修学旅行が明日からとなり、6時間目に体育館で前日注意が行われました。この日は最終確認と整列隊形の確認を中心に行いました。大会等忙しい中、しっかりと事前の取組を行ってきました。修学旅行が充実したものとなることを期待しています。 »続きを読む
- 2025年07月09日 10:04
カテゴリ: 行事
6月はいじめ撲滅強化月間です。生徒会本部から取組について全校生徒にアナウンスがありました。また、各委員会からもその他の取組について話がありました。最後に校長先生からいじめ撲滅について話がありました。八王子中からいじめをなくす活動がしっかりと行われています。 »続きを読む
- 2025年07月09日 10:03
カテゴリ: 行事
5月31日からのさいたま市学校総合体育大会に向け、参加する各部活動の代表者から意気込みを話してもらいました。その後、全校生徒でエールを送りました。各部とも気合十分で目標に向かってがんばってくれることと思います。 »続きを読む
- 2025年06月19日 08:54