カテゴリ:その他
カテゴリ: その他
この日は年に2回実施する生徒会主催の「緑化ボランティア」が実施され、100名を超える生徒と、たくさんの地域、保護者の方が参加して八王子公園をきれいにしました。あわせて学校PTAの緑化活動も行われました。たくさんの生徒が楽しみながらも、しっかりと清掃活動・緑化活動に取り組んでいました。 »続きを読む
- 2025年07月09日 10:18
カテゴリ: その他
今年度初めての定期テストが行われました。各学年ともに、今年度からは1学期中間テストが行われなくなり、これまで以上に普段の授業が大切となります。1年生にとっては緊張の中のテストでしたが、全員が一生懸命取り組むことができました。 »続きを読む
- 2025年07月09日 10:17
カテゴリ: その他
定期テストを目前に控え、週末にかやの木スクールが行われました。各学年とも自分の持参した課題に一生懸命取り組み、わからないところについては、ボランティアスタッフにアドバイスをいただきました。この日も与野高校の生徒を含め、たくさんのボランティアスタッフにご協力をいただきました。ありがとうございます。 »続きを読む
- 2025年07月09日 10:14
カテゴリ: その他
1学期後半の体育でのプールの授業に向け、生徒の協力のもと、プール清掃を実施しました。先日の暑さも多少おさまりましたが、暑い中、時間をかけて一生懸命掃除をしてくれました。協力してくれた生徒の皆さん、ありがとうございました。 »続きを読む
- 2025年06月19日 09:00
カテゴリ: その他
本校は大規模地震が発生した場合は避難所となっています。この日は地区の担当者が運営のための訓練を実施し、本校からも20名以上の生徒が運営の手伝いや、実際に活動に参加するなど、訓練に参加しました。今年度は市の消防の方から応急手当についての実技講習もあり、生徒・地域の方も一生懸命取り組んでいました。 »続きを読む
- 2025年06月19日 08:59
カテゴリ: その他
本年度第1回の学校運営協議会を本校で実施しました。本校では、与野西北小学校と合同で実施しており、 「地域」としての意識が高くなってきています。また、委員の皆様から学校への積極的な意見も多く、学校経営にも大いに役立っています。地域の皆様、今後ともよろしくお願いいたします。 »続きを読む
- 2025年06月19日 08:58
カテゴリ: その他
体育祭終了後、PTA主催で恒例の「ギブ&サンクス」が体育館で行われました。この催しは、制服や体育着・ジャージなどで不要になったものを販売する会で、例年、たくさんの方が参加してくれています。本年度も開催時間が短い中でしたが、たくさんの方が利用してくれました。 »続きを読む
- 2025年06月19日 08:53
カテゴリ: その他
本日より年15回のかやの木スクールが開校し、約20名の生徒が参加しました。初めに開校式が行われ、先生方の紹介もありました。本年度は与野高校の生徒にもお手伝いいただくことができ、地域の輪としてもさらなる広がりを見せてくれることと思います。ご協力いただきます関係者の皆様、ありがとうございます。 »続きを読む
- 2025年06月10日 17:18
カテゴリ: その他
3年生の修学旅行が6月12日から実施されます。約1か月前となり、保護者会を生徒と一緒に実施しました。この会では、生徒主体で行われ、司会進行や説明などを生徒が行いました。生徒自身が「自分たちの手で」作り上げる修学旅行が行われており、成長している姿が見られてとても頼もしい限りです。 »続きを読む
- 2025年06月10日 17:17
カテゴリ: その他
ゴールデンウィークも明け、5月24日の体育祭に向けての練習もスタートしました。この日からは放課後のクラス練習も始まり、各クラスが作戦を考えながら取り組んでいました。大繩の練習ではクラスの半数で行ったり、声を掛け合ったりするなど、随所に工夫が見られました。 »続きを読む
- 2025年06月10日 17:15