令和7年5月

~給食室からのLunch timesも掲載しています~             

【5月15日(木)】

・ターメリックライス 

・牛乳

・ごぼう入りドライカレー 

・アスパラガスのサラダ

・ニューサマーオレンジ

 今日のカレーは、「ごぼう入りドライカレー」です!ご飯は、香辛料が入っていて食欲が増す、「ターメリックライス」にしました。カレーの中には、今が旬の新たまねぎや新ごぼうが入っていて、食物繊維がたっぷりです。副菜のサラダにも、今が旬のアスパラガスが入っています。果物は、「ニューサマーオレンジ」です。皮は黄色で厚めですが、さわやかな酸味と甘みがあり、ジューシーなのが特徴です。お肌にもとても良い、今が旬の果物ですよ♪今日もおいしくいただきましょう! 

                                                                               

【5月14日(水)】

・白飯 ・牛乳

・ホキのおろしソースかけ 

・豚汁

・磯香和え

 今日の主菜は、給食では定番の白身魚である「ホキ」を使ったおろしソースかけです。魚にはたんぱく質が多く含まれていて、成長期真っ最中のみなさんにも、しっかりと食べてほしい食材の1つです。汁物の「豚汁」には、豚肉や豆腐、野菜などがたっぷり入っていますよ。和え物は、給食で人気の刻みのりが入った「磯香和え」を組み合わせました。今日も、ご飯とおかずがちょうど同じくらいに食べ終わるよう、三角食べをしながらいただきましょう♪ 

                                                                         

【5月12日(月)】

・ツイストパン ・牛乳

・豆とシーフードのトマト煮 

・フレンチサラダ

・アセロラジュレ

 今日のデザートは、「アセロラジュレ」です!毎年5月12日は、沖縄県のアセロラの初収穫の時期に合わせて、「アセロラの日」と制定されています。この日以降、10月まで収穫が盛んに行われます。アセロラには、ビタミンCが多く含まれていますよ。明日から市通信陸上大会が始まりますね。今日と違って、暑くなりそうな予報になっています。水分をこまめにとって、体調管理に気を付けながら臨んでくださいね。朝ごはんは、おにぎりやパン、うどんなどの炭水化物を多く含むものを食べて、エネルギーを補給しましょう!! 

トップへ